【2022年最新】完全放置で稼げる採掘系P2E、MineraLandを優しく解説

  • URLをコピーしました!
コインチェック
目次

P2Eとは

P2E(Play to Earn)はゲームをプレイして稼ぐというweb3.0のプロダクトコンセプトになります。

プロダクトはBCG(ブロックチェーンゲーム)と呼ばれ、プレイヤーはゲーム内トークンである暗号資産を稼いでいきます。
ゲーム内トークンは、CEXやDEXなどで$USDT、$BUSDなどのステーブルコインなどにスワップ可能です。

アクシーなどを皮切りに、多くのP2Eプロジェクトが誕生しています。

今回解説するのは放置系P2E、「Mineraland」です。

web3.0

インターネットイノベーションのフェーズとなります。

web2.0はSNS等を用いて双方向性を高めました。

しかし、それらは中央管理者の絶対的な権利がありました。

web3.0は中央管理者を必要としない持続的なサービスを提供します。

自身で積み上げてきた価値を誰かの一存でゼロにされることはなくなります。

暗号資産

日本国内ではまだ「仮想通貨」という呼ばれ方をしています。

一般的な呼び方ですが、基本的に「暗号資産」が正しいです。

ボラティリティ(変動)の大きさから「通貨」として価値の保存機能が乏しいと判断されているからです。

アイコン

自動的に生成された説明

CEXやDEX

CEX(Centralized exchange)は中央集権型の暗号資産取引所となります。

管理者がおり、トラブル時のサポートがあります。

DEX(Decentralized Exchange)は分散型の暗号資産取引所となります。

明確な管理者はおらず、コミュニティーが寄り添ってトラブルを解決していきます。

自身も開発側として貢献することも可能です。

BCG

BCG(Block Chain Game)はブロックチェーン技術を用いたゲームとなります。

メタマスク接続、アプリ内ウォレットを利用することで暗号資産を稼ぐこともできます。

有名なのはアクシーインフィニティ―やガラゲームスなどです。

様々なネットワークから魅力的なBCGが多くローンチされています。

ブロックチェーン技術

分散型台帳システムとしてデジタル所有物の未来を切り開く技術です。

暗号資産の中身は英数字の羅列ですが、これを取引する際に計算する必要があります。

この計算を世界中の人に公平にアクセスしてもらうことで取引(トランザクション)の不正を防ぎます。

ゾウ, 自転車, 少し, テディ が含まれている画像

自動的に生成された説明

MineraLand

MineraLandは放置系P2E、非常に低コストで稼げるBCG(ブロックチェーンゲーム)として話題になっています。

BSC(バイナンススマートチェーン)でのローンチ、プレイとなります。

ゲームプレイ方法はNFTキャラ(Digger)をアクティブにして眺めるだけという、放置ゲームです。

最低1つNFTキャラ(Digger)がいればプレイできます。

ミント価格は$10MLANDで、日本円に変換すると\200くらいです。
※2022年6月22日時点

とてもリーズナブルな料金で始められるBCGとなります。

グラフィカル ユーザー インターフェイス, Web サイト

自動的に生成された説明

BSC

暗号資産を取引する上でブロックチェーンネットワークに注目する必要があります。

BSC(バイナンススマートチェーン)は$BNBをネットワークトークンとしたバイナンス開発のネットワークになります。

他にもイーサリアムネットワーク、ファントムネットワーク、アヴァランチネットワークなどかなり数は多いです。

それぞれネットワークに特徴がありますが、BSCの特徴は何と言っても天下のバイナンスが携わっているということです。

NFT

NFT(Non-Fungible Token)、日本語で非代替性トークンと呼ばれています。

要するにブロックチェーン技術で裏付けられたデジタル資産となります。

NFTの種類には画像や映像、音楽など様々なコンテンツがあります。

放置系ゲーム

有名なのがBombCryptoです。

他にもGnomeMineやMetaBomb、Metakeeperなどが話題になっています。

NFTをアクティブにし、後は放置するだけで稼げます。

プレイが非常に楽で、仕事や作業の合間にできます。

エントリー料金(開始コスト)

$10MLAND≒200円でプレイ開始が可能ですが、多くの人は15体をミントしています。

一度に鉱山に送れるDigger数が15だからです。

MineraLandの始め方

MineraLandを始めるにはBSCを追加したメタマスク、ガス代となる$BNBが必要になります。

当記事では暗号資産初心者さんにも分かりやすく、日本円からMineraLandプレイにたどり着くまでを詳しく解説していきます。

MineraLand開始手順は以下の通りとなります。

  1. 国内暗号資産取引所口座開設
  2. 任意のコイン(暗号資産)購入
  3. 海外暗号資産取引所へ送金
  4. $BNB購入、$MLAND購入
  5. メタマスクダウンロード/設定
  6. メタマスクへ入金/$MLAND購入
  7. メタマスクをMineraLandへ接続
  8. NFT(Diggers)購入
  9. プレイ開始

1.国内暗号資産取引所で任意のコイン購入

国内の暗号資産取引所で任意のコインを購入します。

当記事では取引所をコインチェックさんで解説していきます。

コインチェックさんの口座開設は非常に簡単、スピーディーに行えます。

もし、まだ口座を開設していないという方は以下の記事を参照しながら進めて頂ければと思います。

申込が多い時期によっては本人確認手続きに時間がかかる場合があります。

計画的に進めてみて下さい。

あわせて読みたい
暗号資産(仮想通貨)・NFTゲームを始めるために必要なコインチェックの口座開設の方法を丁寧に解説! NFTゲームなどする際に必要なイーサリアムなどの仮想通貨を購入するために日本の取引所であるコインチェックを開設する方法を解説していきます。 以下の2つのステップで...

2.任意のコイン(暗号資産)購入

購入するコインですが、XRP(リップル)が良いかと思います。

国際送金機能に特化して開発された暗号資産となります。

速ければ数十秒、遅くても数分以内に送金が完了します。

送金速度は大切です。

送金に時間がかかっている間に通貨の価値が落ちたりしたら損ですからね。

送金間のボラティリティリスクは最小限に抑えましょう。

XRP(リップル)は送金の際に宛先タグ(メモ)を添える必要があります。

そこだけ注意してください。

ロゴ, 会社名

自動的に生成された説明

3.海外暗号資産取引所へ送金

日本国内からでは各ネットワークに暗号資産を送りにくいため、海外の取引所に送金します。

今回のBSC系を使える取引所は日本にはありません。

海外取引所はバイナンスで良いと思います。

理由はBSC系の開発元で、メタマスクに$BNB、$BUSDを送る際の手数料が無いからです。

海外取引所はバイナンスの他にもBybit、OKX、Crypto.com、MEXCなど数多くあります。

いずれ比較して使ってみても良いかも知れません。

ロゴ

自動的に生成された説明

4.$BNB購入

$BNBはBSC系のゲームをする上でガス代として必要となります。

$MLANDはMineraLandのNFT(Digger)を購入する際に必要となります。

$BNBはバイナンスで購入できますが、$MLANDはCEX(中央型取引所)に上場していません。

なので、DEX(分散型取引所)でのスワップで手に入れることになります。

アイコン

自動的に生成された説明

ガス代

ネットワーク利用料です。

BSCであれば$BNB、アヴァランチであれば$AVAX、ファントムであれば$FTMなどがネットワーク利用料になります。

これが無いとネットワークが利用できません。

余裕をもってウォレットに入れておきましょう。

5.メタマスクダウンロード/設定

メタマスクはブラウザにインストールするホットウォレットになります。

ダウンロード、インストール手順は以下の通りです。

  1. https://metamask.io/ にアクセスします。
  2. 「ダウンロード」をクリックします。
  3. 「MetaMaskforChromeのインストール」をクリックします。Chromeウェブストアに移動します。
  4. 「Chromeに追加」をクリックします。
  5. ポップアップで、[拡張機能を追加]をクリックします。
グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション

自動的に生成された説明

メタマスク

暗号資産を保有するためのウォレットです。

いわゆるホットウォレットのタイプで、インターネットにつながっていることからハッキングリスクもあります。

インターネットにつながっていないタイプのウォレットはコールドウォレットといいます。

6.メタマスクへ入金、$MLAND購入

メタマスクへ入金する際はネットワーク(BEP-20)をしっかりと確認してください。

ネットワークを間違えると資金は最悪紛失してしまいます。

ウォレットに$BNBが入金されたら、パンケーキスワップ等で$MLANDにスワップします。

スワップする量は10~枚です。

$10MLANDでDiggerが1つミント(生成)できます。

また、ガス代(ネットワーク使用代)として十分な量の$BNBを残しておいてください。

$0.1BNB程度あれば十分でしょう。

グラフィカル ユーザー インターフェイス, テキスト, アプリケーション

自動的に生成された説明

BEP-20

送金ネットワークです。

バイナンススマートチェーン系のゲーム、DeFi、Dappsなどにはこちらを使うことが多いです。

バイナンスはこの他に色んなネットワークが設定できるようになっています。

ネットワークを間違ってしまうと暗号資産が消えてしまう可能性があるので気をつけて下さい。

パンケーキスワップ

BSC系の最大手DEX(分散型取引所)となります。

CEX(中央型取引所)との違いは管理者がいるかいないかです。

暗号資産のアドレスさえわかれば検索してスワップできます。

流動性の追加されていない(市場に出てない)トークンはスワップ(交換)できません。

家電 が含まれている画像

自動的に生成された説明

7.メタマスクをMineraLandへ接続

公式サイト:https://mineraland.io/に接続、右上のPLAY NOWをクリック。

メタマスクを接続します。

グラフィカル ユーザー インターフェイス, Web サイト

自動的に生成された説明

8.NFT(Digger)購入

ショップをクリックして、Diggerをミントしていきます。

最低1体、最大10体をまとめてミントできます。

支払いは$MLANDとなります。

$MLANDに変動があるので、安い時に買っておきましょう。

このミント時にガス代となる$BNBが必要となってきます。

$0.1BNB程度あれば何度もミントできます。

グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション

自動的に生成された説明

9.プレイ開始

メニューからチェストを選択。

各Diggerをアクティブにします。

アクティブにできるDiggerは15体までとなっています。

グラフィカル ユーザー インターフェイス, Web サイト

自動的に生成された説明

アクティブにしたいDiggerを選んでアクティブボタンを押すだけです。

グラフィカル ユーザー インターフェイス

自動的に生成された説明

つぎに、プレイモードを選択、各NFT(Digger)をワーク状態にしてP2E開始となります。

2022年6月22日時点でプレイ可能モードはトレジャーハントモードだけです。

グラフィカル ユーザー インターフェイス, Web サイト

自動的に生成された説明
グラフィカル ユーザー インターフェイス

自動的に生成された説明

MineraLandの稼ぎ方

稼ぐトークンは$MLANDです。

今のところ、最低引出量は$60MLANDとなります。

引出手数料も~10%かかります。

放置ゲームで、Diggerたちが勝手に稼いでくれますが、体力がなくなると勝手に寝ます。

MineraLandの稼ぎ方は大きく3つあります。

  1. トレジャーハントモード
  2. アドベンチャーモード
  3. バトルモード
  4. ランド所有で稼ぐ
ゲーム画面のスクリーンショット

中程度の精度で自動的に生成された説明

1.トレジャーハントモード

トレジャーハントモードへ行き、各NFT(Digger)をワーク状態にするだけです。

あとは勝手に$MLANDを掘り始めます。

たまに檻やカギをゲットできます。

檻にはDiggerが入っています。タダでNFTゲットです。

各NFT(Digger)はレアリティ―が設定されており、$MLANDを掘るスピードが異なります。

また、ハウスを購入することでNFT(Digger)の回復速度を上げることができます。

テーブル, 回路, 装飾, 食品 が含まれている画像

自動的に生成された説明

報酬

$MLANDの他に檻やカギがゲットできます。

カギは他のミステリーボックスを開けるのに使用されます。

黒い背景に白い文字のロゴ

低い精度で自動的に生成された説明

NFT(Digger)のレアリティ―

NFT(Digger)にはコモン、アンコモン、レア、スーパーレア、エピック、レジェンダリー、スーパーレジェンダリーというレアリティ―が設定されています。

ミントする際にランダムで出てきます。

各レアリティ―の出現率は下記表の通りです。

テーブル

自動的に生成された説明

2.アドベンチャーモード

カギを使用してエントリーとなります。

モンスターにやられると体力を失います。

2022年6月22日時点で実装はされていません。

3.バトルモード

プレイヤー同士の戦いとなります。

参加するには$MLANDでエントリー料を払う必要があるそうです。

実装はまだ先となります。

グラフィカル ユーザー インターフェイス

自動的に生成された説明

4.ランド所有で稼ぐ

他プレイヤーに土地を貸すことで稼ぐことができるようです。

実装が楽しみですね。

QR コード

自動的に生成された説明

MineraLandを実際やってみた感想

ゲームローンチ当初は「グラフィクスがパクリ…」「カクカクで全然プレイできない…」と評価は散々でした。

しかし、何度かのメンテナンスを経てかなりイイ感じになってきています。

実際、放置で稼げるというのは楽チンで最高です。

初期投資

私の場合は15体ミントしたので$150MLAND購入しました。当時は全部で$22くらいだったと思います。

ミントの内訳はエピック2体、スーパーレア2体、レア4体、コモン5体です。

メンテナンスも何回かあったのですが、原資回収まで一週間くらいだったと思います。

この記事を書いている時点で300%以上回収済みです。

要望

強烈なベアマーケットにおいても$MLANDは価格維持されています。

最高なのですが、欲を言えば…もっとマーケティングをしてパンプしてほしいです。

いや、でもホント、文句はそんなにありません。

実際プレイ動画

公式の動画を参照して頂けたらと思います。

Gameplay Video

まとめ

以上、完全放置で稼げる採掘系P2E、MineraLandを優しく解説でした。

仕事や作業の合間に簡単にプレイすることができます。

BSCを追加したメタマスクがあれば簡単に始められます。

ぜひ、気になった方はチェックしてみて下さい。

国内取引所で暗号資産を購入するところから始める方もすぐにゲームプレイできます。

アカウント開設で、本人認証確認に時間がかかる場合もありますので、コインチェックでの手続きはお早目に。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

NFTゲーム・仮想通貨を始めるなら!
コインチェック
コインチェック

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
TOP
目次
閉じる